最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
HOME > お知らせ > コロナウイルスに関する相談窓口まとめ
お知らせ
< コロナウイルス感染の正しい予防方法と感染予防対策について | 一覧へ戻る | 産前産後の体のお悩みトップ7選! >
コロナウイルスに関する相談窓口まとめ
厚生労働省HPより
●新型コロナかも?と思ったら相談・受診の目安
次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が2日程度続く場合、又は強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
詳しくは、こちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html#soudan
●新型コロナにかかったと思ったら
『新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター』へ相談
各都道府県が公表している、帰国者・接触者相談センターの一覧
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
※都道府県により、『帰国者・接触者相談センター』と『新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口』が違う場合があります。ホームページでご確認ください
●「妊婦の方々などに向けた新型コロナウイルス感染症対策」をとりまとめ
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10653.html
●高齢者:新型コロナウイルス感染症への対応について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/yobou/index_00013.html
●若年者:「新型コロナウイルス感染症」に関する若年層向けの情報発信を強化
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10613.html
●新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
---ーー
上記は全て下記より抜粋(4/5 9:00)
常に変化するので最新の情報は、
厚生労働省HPの『新型コロナウイルス感染症について』でご確認ください
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
図解でわかる!新型コロナ
毎日新聞のWEBニュースより
https://mainichi.jp/graphs/20200401/hpj/00m/040/010000g/1
●新型コロナかも?と思ったら相談・受診の目安
次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、風邪の症状や37.5℃以上の発熱が2日程度続く場合、又は強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
詳しくは、こちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html#soudan
●新型コロナにかかったと思ったら
『新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター』へ相談
各都道府県が公表している、帰国者・接触者相談センターの一覧
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
※都道府県により、『帰国者・接触者相談センター』と『新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口』が違う場合があります。ホームページでご確認ください
●「妊婦の方々などに向けた新型コロナウイルス感染症対策」をとりまとめ
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10653.html
●高齢者:新型コロナウイルス感染症への対応について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/yobou/index_00013.html
●若年者:「新型コロナウイルス感染症」に関する若年層向けの情報発信を強化
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10613.html
●新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
---ーー
上記は全て下記より抜粋(4/5 9:00)
常に変化するので最新の情報は、
厚生労働省HPの『新型コロナウイルス感染症について』でご確認ください
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
図解でわかる!新型コロナ
毎日新聞のWEBニュースより
https://mainichi.jp/graphs/20200401/hpj/00m/040/010000g/1
2020年4月 8日 11:39